●到着しました〜!
まずはドライバーです。
ヘッド重量は200g。
ロフトは9deg/10.5degの2種類でライ角はどちらも60degです。
体積は390ccでFP値はそれぞれ18.7mm/20.0mmとなっています。
フェアウェイウッド #5 です。
ヘッド重量はMS 3/214g、MS 5/224g、MS 7/229g。
ロフト/ライ/体積/FP値はそれぞれ
MS 3 15deg/58.0deg/170cc/18mm
MS 5 18deg/58.5deg/150cc/20mm
MS 7 21deg/59.0deg/130cc/22mm です。
最後にユーティリティ 20deg です。
ヘッド重量はMS17/238g、MU20/245g、MU23/252g。
ロフト/ライ/体積/FP値はそれぞれ
MS17 17deg/59.0deg/135cc/10.7mm
MS20 20deg/60.0deg/125cc/10.7mm
MS23 23deg/60.5deg/120cc/10.7mm です。
まずはフェース面とソール面の重心位置を計測して
重心距離や重心深度、有効打点距離(1W)を測定します。
ドライバーからユーティリティまで7Pcsあるので
ちょっと時間が掛かりそうですが頑張って早めにお知らせします。
ヘッドの計測が終わったらアッセンブルして
重心角やリアルロフトなどの計測が待っています。
とりあえず・・早く打ちたいッス。。。